2006年06月04日/ 絵本

しまくとぅばであそぼう

しまくとぅばであそぼうしまくとぅばであそぼう
金城春子 文/磯崎主佳 絵
2006年5月 なんよう文庫
1500円(税込)
A5版変形(かな?) 39ページ

 先月半ばに発売された、「しまくとぅばであそぼう」(なんよう文庫)という本を頂きました。著者の金城春子さんは、南風原で「民話と食事の店 門(じょう)」というお店をなさっているほか、しまくとぅばの言葉遊びを伝える講演活動や、ウチナーグチ大会の審査員、RBCジョートーTVの方言コーナーへの出演など、多彩な活動をなさっています(南風原町タウン情報より)。

 見逃していましたが、新聞でも取り上げられていました。

2006年5月16日付 琉球新報:
方言楽しく学ぼう 金城さんが「しまくとぅば」の本出版
2006年5月16日付 沖縄タイムス:
金城さんが指遊び絵本

 しまくとぅば(島言葉=沖縄口)の手あそび歌や笑い話、いろいろな数え歌、なぞなぞ、早口言葉、まりつきうた、おまじない、動物の鳴き声などが収録されています。この本で紹介されているのは、首里・西原・南風原あたりの表現だということです。盛りだくさんで、薄さを感じさせません。

 また、すべてのページにやわらかなイラストがあって、絵本のように読めます(それで絵本に分類しました)。著者の金城さんご自身による実演DVDもついています。

 今年4歳になる息子が思いのほか喜んで、「DVD見よう!」と言うので、届いた日にさっそく見ました。すると、しばらく見ていた息子が一言。

「なつかしいな~」

 えっ! Σ(- -;)

 たしかに、帰省するたびに首里城で琉球舞踊を見たり、思い当たるふしはありますが、それにしてもびっくりしました(もしかしたら、「面白い」というほどの意味で言ったのかもしれませんが)。そして、一人前に本を広げて、一緒に手あそびをしながら、一所懸命に金城さんの歌をまねようとしていました。届いて以来、1日に1度は見ています。「いちちぬいびぬはくしゅ」の歌を、ちょっと歌えるようになりました。

 音楽のついていないシンプルなDVDですが、そこがかえって「おばあちゃんからのビデオレター」みたいな雰囲気を出していて、子どもも安心するんでしょうね。私としては、子どもが一緒に手あそびする様子も映っていたらもっと良かったかな、とも思いましたが。

 あと、いつも何かお話を読んでから寝るのですが、最近「今日はこれ読んで」と、この本を持ってきたりします。おかげで、ちょっとだけ勘を取り戻したような気がします。

 読みやすくて内容が濃いので、お子さんのいらっしゃる家庭はもとより、沖縄の民俗に関心ある方にも興味深い内容ではないかと思います。県内の書店では流通しているようですが、県外から買う場合は注文になります。お問い合わせは、発売元の沖縄学版へ。

沖縄学版 Tel: 098-854-1620/Fax: 098-854-1327 (Faxの方が確実とのこと。送料は実費だそうです)

トラックバック:
an 【たまたま庵】へ ようこそ。くらしの悩み、なんくるないさ!南風原町タウン情報沖縄上等司会屋


同じカテゴリー(絵本)の記事
マブニのアンマー
マブニのアンマー(2005-07-02 14:41)


Posted by あゆ at 06:00│Comments(6)
この記事へのトラックバック
南城市玉城のたまたま庵のいさをさんから、絵本『しまくとぅばであそぼう』を送っていただきました。文とDVD出演、金城春子さん絵、磯崎主佳さんなんよう文庫1500円残念なのは、ISB...
しまくとぅばであそぼう【くらしの悩み、なんくるないさ!】at 2006年06月04日 20:01
素敵な本が出ました!「しまくとぅばであそうぼう」という名前の絵本でDVDつきで1500円!絵を描いたのが友人の磯崎ちかさん↓沖縄方言を学ぶにもいいし沖縄の遊びを知る(言葉遊び...
しまくとぅばであそぼう絵本&DVD【上等沖縄司会屋】at 2006年06月06日 07:12
ハイサイ☆沖縄方言って難しいですね~。ちょっとずつ覚えていき...
名前も読めないっす(汗)@沖縄方言【サッカーを知り尽くせ!サッカー用品、スパイク、グッズ、ワールドカップなんでも情報局】at 2006年11月29日 15:42
この記事へのコメント
「しまくとぅばであそぼう」の話題、あちこちで見かけます。

息子さんの「なつかしいな~」には笑えました^^
でもそれがまぎれもない「実感」なんでしょうね。

・・・確かに。言葉は「勘」。
Posted by びん at 2006年06月04日 09:59
そうですね。「おもしろい」も知っているのに、「なつかしい」が出てきたので。

何事も、「勘」に始まり、「知」を経てまた「勘」の世界に達するのかなという気がします。
Posted by あゆ at 2006年06月04日 14:19
ご紹介いただきありがとうございます。
感謝感激です。
息子さんが喜んでくれることを、また大変うれしく思っています。
じつは、6月29日より毎日新聞社の食堂のギャラリーで転で原画展示を1ヶ月することが決まりました。もし、時間がとれましたらみてください。
Posted by なんよう文庫 川満 at 2006年06月04日 19:37
こんにちは!
こちらもトラバ貼らせて頂きました
参考になるブログですね
中部の大学の人間としては、私も相当な沖縄本所有者のつもりです
Posted by Bonin at 2006年06月04日 20:02
トラックバック、有難うございます。先週の火曜日に「なんよう文庫」で検索してたら、
【或いは取るに足らない小さな物語】大城貞俊(山之口獏賞受賞) 
http://ayu.ti-da.net/d2005-09.html
がヒットしました。
それでこのブログをしばらく拝見していたのです。
翌日、なんよう文庫の川満さんの口からも「沖縄文学館」の名前が出たのでした。、、、、この絵本を楽しんでくださって、どうも有難うございます。お子さんにも御礼をお伝え下さい。
(あら、boninさんもいらしていたんですね。)
Posted by いさを at 2006年06月05日 02:37
♪ 川満さん
こちらこそ、改めてありがとうございました。沖縄の子どもたちにも楽しんでもらえるといいですね。原画展のご案内もありがとうございます。

♪ Boninさん
トラバありがとうございました。私は本は少ししか持っていませんが、できるだけ読んでいきたいと思っています。

♪ いさをさん
ご訪問ありがとうございます。私のほうこそ、子どもとの遊びも増えて助かりました。良い本をありがとうございます。
Posted by あゆ at 2006年06月05日 09:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。