2010年10月30日/ このブログより

編み物ラグーン創刊

編み物ラグーン創刊雨がつづき、めっきり寒くなりました。
そんな月の終わりにご報告です。

実は、ひそかにもうひとつ、「編み物ラグーン」というブログを作っていました。

10記事つづいたらここでもお知らせしようと思っていて、めでたく達成したので、本日公開します。
陸と海をつなぐ境界としてのラグーンで、編み物をしながらいろいろ考える、
という感じのコンセプトです。

ここの最初の記事で書いていますが、
博士論文とは違う道を模索することにしました。
これまで理解・応援・援助してくださった両親や家族・親戚には、
本当に申し訳がないです。
でも、これまでに学んだことを生かす道が少しずつ見え始めているので、
見守っていただけたら幸いです。

・・・さて、私は沖縄文学館には戻ってこれるのでしょうか(^-^;)


同じカテゴリー(このブログより)の記事
沖縄書籍館オープン
沖縄書籍館オープン(2010-06-13 18:12)

中断一周年
中断一周年(2010-05-12 12:35)


Posted by あゆ at 22:31│Comments(2)
この記事へのコメント
転機なのですね!

びっくりしました。

いろんなことに挑戦されているんだなぁ、と思います。

これまでに学んだことを生かす道、沖縄から応援していますよ。
Posted by ヒロコ at 2010年11月01日 23:42
ヒロコさん、励ましありがとうございます(^-^)
心強いです!
Posted by あゆ at 2010年11月02日 22:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。